ラベル メディカル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

【レビュー】いい夢、好きな夢が見られるかも?「いい夢を見るアプリ」



「眠る直前に見たものは夢に出てきやすい」をコンセプトにしたアプリです。

優しい音楽を聴き、夢に見たい画像をスライドショーで見て、リラックスしながら心地いい眠りにつく、という形なので寝付きの悪い人などにはおすすめです。

画像の取り込み方も簡単です。

まず、アプリ起動画面の「画像登録」をタップします。

そうすると「夢リスト」の画面になるので、右上の”編集”をタップ。

画像の左側に赤いマイナスマークが出てくるので、削除したい画像はそのマークをタップし、右に出てくる”削除”タップ。

追加したい場合は左上のプラス”+”をタップ。追加したい画像をカメラロールなどから”選択”すると、夢リストに追加されるので、右上の”完了”をタップして終了します。



取り込んだ画像はタイトルが”追加された画像”となっているので、「夢リスト」画面から画像を選択し、タイトル部分をタップ、右上の”編集”をタップし、好きなタイトルをつけて右側の”変更”をタップして完了です。



画像を取り込んだら「設定」でBGMを選びます。

スライドの間隔時間や、終了時間は無料の場合変更することができません。



起動画面で「スライド開始」をタップするとBGMとスライドショーが始まります。




難点としてはBGMが4種類しかなく、プレイリストから選択できないところです。

有料オプションをつけても音楽は変更する
ことができません。

好きな音楽を選ぶことができれば更にリラックスできるのではないでしょうか。



AppStoreでダウンロード

アプリ名 いい夢を見るアプリ – 見たい夢や好きな夢を見て眠りにつくための 睡眠薬を目指す リラックスアプリです
バージョン 1.0.2
対応OS iOS 6.0 以降
カテゴリ メディカル
価格 無料
開発元 Sho Kurozumi
コピーライト © SK Products
QRコード
※情報は記事執筆時点のものです。

(文章:charamoon)


同じジャンルのアプリレビュー

2015/04/28 【レビュー】寝ている間の自分の呼吸状態を確認「いびきラボ」 2015/02/01 【レビュー】病気の判断や原因、治療方法を事前に調べられる「Yahoo!家庭の医学」

【レビュー】寝ている間の自分の呼吸状態を確認「いびきラボ」



いびきは、思わぬ病気を示唆していることもあり単純に「うるさい」だけでは片付けられたい部分もある。

睡眠時無呼吸症候群などの兆候を含んでいることもあるので、いびきをかきやすい方はその状態や、いびきをかく条件などを一度確認してみたほうが良いと思われる。

本アプリはそんないびきの状態をモニタリングし録音することで、自分のいびきの状態や条件が確認できるようになっている。



写真1 スタート画面
起動するとまずはスタート画面が表示される。ここから「就寝するまでの時間」や対策、要因などを設定する。目覚まし時計の設定も画面右上のアイコンから設定可能である。

写真2 就寝時間
就寝時間の設定では、アプリをスタートさせてから何分後に録音を開始するかが設定可能である。

写真3 目覚まし時計
目覚まし時計は5分単位での時間設定が可能になっている。

写真4、5 対策と要因
対策と要因の部分では、横向きに寝るやマウスピースの着用などの対策の有無と、アルコールの摂取などのいびきをかきやすいような要因を設定する。この条件面を日々、状態にあったように調整することで後々の分析が可能である。

写真6、7 いびきレポート
録音後は、いびきレポートにて自分のいびきの音や程度、いびきの時間などを確認することが出来るようになっている。多量のアルコールを摂取し、騒がしいいびきをかいているケースなどでは我ながら恥ずかしい思いをするのも事実である。他にも、統計データでは要因や対策別の分析結果なども表示されるのである程度利用したら確認してみると良いかもしれない。

写真8 メニュー画面
メニュー画面では各種設定を行えるようになっている。


いびきラボは医療用アプリのひとつとして認識され、実際の治療にも役立つと思われる。

筆者も、対策を何個か試した結果、効果の認められるものがあったので実際にその効果も実感している。

また要因においても深酒がもっともいびきをかきやすくする要因だったので酒量を減らし、その結果を確認することで適正酒量(あくまでも、いびきの面からの適正酒量です)を測ることが出来た。

最初にも記載した通り、いびきは「たかがいびき」ではなく耳鼻咽喉系統の疾患や呼吸疾患から派生している可能性もあり、睡眠時無呼吸症候群を呈している可能性もなきにしもあらずなので軽く看過すべきものでもないのも事実である。

まずはこのアプリにて睡眠時の自分の呼吸状態を確認してみて欲しい。

動作にあたっては常にモニタリングしているためバッテリーを消費するので、充電ケーブルに接続した状態で使用するのがお勧めである。





AppStoreでダウンロード

アプリ名 いびきラボ - いびき対策アプリ (SnoreLab)
バージョン 3.2.1
対応OS iOS 7.0 以降
カテゴリ メディカル
価格 600円
開発元 Reviva Softworks Ltd
コピーライト © Reviva Softworks
QRコード
※情報は記事執筆時点のものです。

(文章:FT3700)


同じジャンルのアプリレビュー

2015/02/01 【レビュー】病気の判断や原因、治療方法を事前に調べられる「Yahoo!家庭の医学」

ICソリューションズ 家族間で共有できる育児記録アプリ 『家族de育児記録@クイリマ』バージョンアップ!



ICソリューションズ株式会社は2015年4月16日に、家族と共有できる育児記録アプリ『家族de育児記録@クイリマ』のバージョンアップ版をリリースしたと発表しました。

<以下プレスリリースより>
ICソリューションズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役会長兼社長:中北 馨介)は、2015年4月16日に、お子様の成長の記録を手軽に残せて、家族と共有できる育児記録アプリ『家族de育児記録@クイリマ』(以下 クイリマ)のバージョンアップ版をリリースしました。



『家族de育児記録@クイリマ』
公式サイト: https://kuilima-family.com/


『家族de育児記録@クイリマ』バージョンアップ背景

2014年12月より配信開始した『家族de育児記録@クイリマ』は、かわいいスタンプで育児記録ができたり、忘れがちな母子手帳への記録や予防接種の予定も記録できたりと、育児に忙しいママにとって便利な機能を揃えており、現在多くのユーザー様にご利用いただいております。
このたび、ユーザー様のご要望を受けて、Facebook投稿やオリジナルスタンプの作成をはじめ、多くの機能が追加され、さらに使いやすくなりました。




『家族de育児記録@クイリマ』の新機能について

バージョンアップにより、クイリマに下記の新機能を追加いたしました。

1.Facebookと連携 ~お子様の成長を、より多くの人と共有~
・Facebookアカウントを利用して、ユーザー登録・ログインできます。
・クイリマで書いた日記を、Facebookに投稿できます。



2.オリジナルスタンプ作成機能
・育児記録に可愛いオリジナルスタンプを追加しました。
スタンプ名はユーザー様が自由に決めることができます。

3.オリジナル成長ポイント、オリジナルイベント作成機能
・日記投稿時に設定できる成長ポイント・イベントを、ユーザー様で追加できます。
「初めてしゃべった日」、「毎年恒例の家族旅行」などの家族それぞれの大切な成長の記録やイベントを残せます。

4.通院履歴情報 送信機能
・通院履歴の情報を、メールで家族に送信できます。
子どもの突然の病気…けど、ママがどうしても病院に連れていけない…そんなときに、パパや祖父母に通院履歴情報をメール送信すれば、かかりつけの病院や症状もスムーズに伝えられます。



5.育児記録「歯の管理」がさらに簡単に
・歯の画像をタップするだけで、「生えた歯」「抜けた歯」が簡単に登録できるようになりました。

6.育児記録一覧
・育児記録登録時にメモに記入した内容を、記録一覧でも見ることができます。

7.成長グラフ編集機能
・成長グラフから、身長・体重の記録を修正できます。



『家族de育児記録@クイリマ』の概要

名称    : 家族de育児記録@クイリマ
配信日   : 2015年4月16日
料金    : 無料
対応端末  : iPhone(iOS 6.1以上)、Android(OS 4.1以上)
公式サイト : https://kuilima-family.com
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/jia-zude-yu-er-ji-lu-kuirima/id905873704?l=ja&ls=1&mt=8

Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=kuilimaapp.com.kuilima.family

GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード



社名 ICソリューションズ株式会社
所在地 愛知県名古屋市東区東桜1-3-3
URL http://www.ic-sol.co.jp/
代表取締役会長兼社長 中北馨介
設立 2006年11月22日
事業内容 1) 情報システム開発・ハウジング運用受託業務
2) コンピュータソフトウエア及び関連機器販売事業
3) コンピュータソフトウエア及び機器レンタル事業
4) コンサルティング事業
5) 教育研究事業
6) 中古機器販売業

【レビュー】病気の判断や原因、治療方法を事前に調べられる「Yahoo!家庭の医学」



昔はどの家にもあった「家庭の医学」の本をスマホで見られるようにしたこのアプリは、病名や症状、部位などから簡単に検索でき、現在地から病院も探せるようになっています。



起動画面には検索画面として、よく検索されている病気が表示されています。

画面下の「部位検索」では部位を選び、どういう症状が出ているかで、病名を調べる事ができます。

調べた病気については「概要」「概説」「症状」「診断」「標準治療」「予後」「生活上の注意/予防」と、詳しく書かれているので病院に行く前の下調べもでき、治療法なども事前におおまかな流れを見る事ができます。



「ブックマーク」は調べた病気の右上にある+マークをタップする事で登録でき、いつでもそこから見る事ができます。


「履歴」は自分が調べた病気について残るようになっています。




「ブックマーク」も「履歴」も右上の「編集」をタップする事で削除できます。

全ての病気が網羅されているわけではないようですが、アップデートを重ねる事で追加されていくと思います。




このアプリに書いてある事をうのみにせず、不安になった時に参考にする程度で、最終的な診断は病院にまかせるのが一番だと思います。




GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード

アプリ名 Yahoo!家庭の医学 - 症状や治療法を解説
バージョン iOS 1.1.7
Android 1.2.12
対応OS iOS 6.0 以降
Android 2.3 以上
カテゴリ iOS メディカル
Android 医療
価格 無料
開発元 Yahoo Japan Corp.
コピーライト ©Yahoo Japan
QRコード iOS

Android
※情報は記事執筆時点のものです。

(文章:charamoon)

エス・エム・エス アプリで受ける「一斉模試」で実力チェック!



株式会社エス・エム・エスが運営する看護師・看護学生向け情報サイト「ナース専科」(は、iPhone版アプリ「看護師国家試験対策」に新機能を追加し、アップデートしたと発表しました。

<以下プレスリリースより>
介護・医療の情報サービスを提供する株式会社エス・エム・エスが運営する看護師・看護学生向け情報サイト「ナース専科」( http://nurse-senka.jp/ )は、iPhone版アプリ「看護師国家試験対策」に新機能を追加し、アップデートいたしました。

【累計約8万ダウンロード! 人気の国家試験対策アプリの概要】
看護師国家試験対策アプリは、第104回看護師国家試験を受験される方すべてをサポートする無料の勉強アプリです。2011年から提供を開始し、累計で8万ダウンロードを記録しています。
勉強を続けて貯まったポイントを豪華商品や商品券に交換できる機能など、多くの受験生にご好評いただいている様々な機能を盛り込んでいます。


【新機能「一斉模試」で自分の実力を知ろう】
今回のアップデートでは、アプリ上で手軽に受けられる「一斉模試」の機能を追加いたしました。アプリでコツコツ勉強を続ける受験者の中には、自分の勉強の進捗状況が不安になる方もいます。そこで、決められた日時に模試を開催し、全国の受験者の平均点と比較することで、自分の勉強の進捗状況を把握することができます。 「一斉模試」の問題は第103回までの過去8年分約2,000問の過去問の中から出題され、試験終了後すぐに点数が出ます。問題ごとの解説もひとつひとつ確認できるので間違えた問題は復習できるようになっています。

2015年2月22日に開催される第104回看護師国家試験まで、模試は以下の日程で行う予定です。
・2014年12月18日(木)
・2015年1月8日(木)
・2015年1月22日(木)
・2015年2月5日(木)
・2015年2月12日(木)
・2015年2月19日(木)
※日程は変更となる可能性がございます。詳しくはアプリ内お知らせページをご確認ください。
3月以降の日程も随時お知らせしてまいります。


【本アプリの概要】
対応端末 Android/iPhone
定価 無料
アップデート日
iPhone版  :2014年12月15日
Android版 :公開に向け準備中 (2015年1月ごろを予定)

インストール方法
iPhone版  :App Store 「国試 ナース専科」で検索
http://mm.nurse-senka.jp/nsc_appi_1406
Android版 :GooglePlay「国試 ナース専科」で検索
http://mm.nurse-senka.jp/nsc_appa_1406




社名 株式会社エス・エム・エス
所在地 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
URL http://www.bm-sms.co.jp/
設立 2003年4月4日
代表取締役 後藤夏樹

ICソリューションズ お子様の成長を家族間で手軽に共有できる育児記録アプリ 『家族de育児記録@クイリマ』を配信開始



ICソリューションズ株式会社は、お子様の成長の記録を手軽に残せて、家族と共有できる育児記録アプリ『家族de育児記録@クイリマ』を、2014年12月5日にリリースしたと発表しました。

<以下プレスリリースより>
ICソリューションズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役会長兼社長:中北 馨介)は、お子様の成長の記録を手軽に残せて、家族と共有できる育児記録アプリ『家族de育児記録@クイリマ』を、2014年12月5日にリリースいたしました。

『家族de育児記録@クイリマ』
公式サイト: https://kuilima-family.com


■『家族de育児記録@クイリマ』の特長

『家族de育児記録@クイリマ』は、ママが日々成長していくわが子の記録を手軽に楽しく記入できるアプリです。かわいいスタンプ(ミルク・おやつ・おむつ替え...etc)で育児記録ができたり、忘れがちな母子手帳への記録や予防接種の予定も記録できたりとママにとって便利な機能をそろえています。
お子様の日常の写真や出来事(日記)を一緒に暮らしているパパはもちろん、離れた場所に暮らすおばあちゃんやおじいちゃんとも共有ができます。



■『家族de育児記録@クイリマ』の機能

【日記】
成長の節目を日記で手軽に記録できるため、記録忘れがありません。ママが選んだ日記をパパやおじいちゃん、おばあちゃんへ共有することもでき、家族みんなでお子様の成長を見守ることができます。

【育児記録】
ワンタッチでミルクやオムツ替え等の時間を記録でき、赤ちゃんの生活リズムが把握できるため、忙しいママにもってこいです。日ごと、週ごと、月ごとに自動で集計をします。また、初めて生えた歯、歯の生え変わった時期も記録できるので、まだ生え変わっていない歯も一目瞭然です。

【母子手帳】
最新の母子手帳の内容をクイリマでいつでもどこでも記録できます。わざわざ手帖を持ち歩かなくてもスマホで管理できるため、お手軽です。記入時期がきたらクイリマがお知らせするので、記入忘れにも安心です。

【予防接種】
各予防接種の接種予定日と実施日を記録することによって、未接種のものと接種済みが一覧で確認できます。予定日を入力しておけば、日付が近くなった際に自動でお知らせします。
※ワクチン情報監修:藤田保健衛生大学病院 小児科 吉川 哲史教授

【通院履歴】
いつ、どんな症状で通院したのかを記録できます。保険証の画像を登録すれば診察時間等がいつでも確認でき、電話番号を登録して緊急の際に簡単に病院に電話をかけることもできます。

【カレンダー】
記録はすべてカレンダー表示されるため、簡単に過去の記録や今後の予定が確認できます。


■クイリマ(kuilima)とは

ハワイ語で「手と手を取り合って一緒に行こう」という意味です。
「ママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃん、ご親戚やご友人...かけがえのない子供を愛するみんなが、この言葉のように手と手を取り合い、成長を見守れますように」、「このアプリがわずかでもその手助けとなり、子供を中心に暖かい輪ができますように」そんな想いをこめて、このアプリを“クイリマ”と名づけました。

■『家族de育児記録@クイリマ』の概要

名称    : 家族de育児記録@クイリマ
配信日   : 2014年12月5日
料金    : 無料
対応端末  : iPhone(iOS 6.1以上)、Android(OS 4.1以上)
公式サイト : https://kuilima-family.com

iTunes URL
https://itunes.apple.com/jp/app/jia-zude-yu-er-ji-lu-kuirima/id905873704?l=ja&ls=1&mt=8

Android URL
https://play.google.com/store/apps/details?id=kuilimaapp.com.kuilima.family

GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード




社名 ICソリューションズ株式会社
所在地 愛知県名古屋市東区東桜1-3-3
URL http://www.ic-sol.co.jp/
設立 2006年11月22日
代表取締役会長兼社長 中北馨介
事業内容 1)情報システム開発・ハウジング運用受託業務
2)コンピュータソフトウエア及び関連機器販売事業
3) コンピュータソフトウエア及び機器レンタル事業
4)コンサルティング事業
5)教育研究事業
6)中古機器販売業

エキサイト iOSアプリ「パパ ママ、読んで!おやすみ前のおとえほん」配信開始



エキサイト株式会社は、読み聞かせiPad/iPhoneアプリの最新作「パパ ママ、読んで!おやすみ前のおとえほん」を、2014年11月27日(木)より配信すると発表しました。


<以下プレスリリースより>
エキサイト株式会社は、読み聞かせiPad/iPhoneアプリの最新作「パパ ママ、読んで!おやすみ前のおとえほん」を、2014年11月27日(木)より配信いたします。
おとえほんは、表現力豊かな人気女優によるやさしい語り、素敵なイラスト、ストーリーに合わせたオーケストラ・サウンドの3つで構成されています。


おとえほんアプリの特徴

1. カラオケのように、流れる字幕を読んでいくだけで、臨場感あふれる読み聞かせが可能
2. 読み聞かせを録音でき、音楽と合わせて作品として残せる
3. 女優の南果歩さん、鶴田真由さんの心温まる読み聞かせを楽しむことができる


これまで「おとえほんシリーズ」として3作品を1アプリ¥500(税込)で提供しておりましたが、この度、シリーズ全作品24話(日本語版と英語版)を1アプリにまとめた新アプリとして配信いたします。
新アプリはダウンロードは無料で、6話までの作品を楽しむことができ、月額会員になる事で全作品をご利用頂けます。
(無料版には利用可能なページ数に制限が設けられています。)


※無料版では、「ももたろう」・「つるのおんがえし」・「てんぐのはうちわ」「ピノキオ」「おやゆびひめ」「はだかの王さま」の6話を収録

有料版では、2週間に1話ずつ新しい絵本作品が追加されていき、無料版で制限されていた機能を解放し、思い思いのシチュエーションで絵本を楽しむことができます。
さらに、ワンタップで字幕を英語に切り替えられ、、英語学習にもお役立てていただけます。

※本アプリは、「iTunes Rewind 2010」の『物語の新種』及び「第1回ダ・ヴィンチ電子書籍アワード」の『読者賞』、「iTunes 12 DAYS」に選出された、親子で楽しむ人気アプリ「おとえほん」のシリーズアプリを1アプリにまとめた最新アプリです。

アプリ基本情報

○アプリ名 : パパ ママ、読んで!おやすみ前のおとえほん
○収録物語 : 「ももたろう」・「つるのおんがえし」・「てんぐのはうちわ」「ピノキオ」「おやゆびひめ」
「はだかの王さま」含む全24作品(各約6分/各約20ページ)以上
※月額会員になると、2週間に1話ずつ作品が追加されます
○配信開始日: 2014年11月27日(木)
○価格 : 無料(月額¥300・税込)
○提供場所 : App Store
○カテゴリ : メディカル
○対応端末 : iPhone/ iPad / iPod touch *Universalアプリ
○著作権表記: (C)decibel / Tatsumi Moritoki / Excite Japan Co., Ltd.
○App Store URL: https://itunes.apple.com/jp/app/id904156750

*iPad(R)、iPod(R)、iTunes(R)はAppleの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
*その他文中に記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。

利用シーンに応じた3つの使い方

【読むモード】
カラオケのように、テキストの色が変わるタイミングに合わせて読み進めていくモードです。
どなたでも自然に臨場感溢れる読み聞かせができます。リビングで、ベッドルームで、お子様とのコミュニケーションにご活用いただけます。

【録るモード】
読み聞かせを録音することができるモードです。ご家族の方による読み聞かせを録音するだけでなく、お子様ご自身の朗読を録音するなど使い方は自由。
お子様が一人でおやすみ前に聞くときのために、お子様の成長記録として音声を残したいときに活用ください。

【聞くモード】
録音したナレーションを、音楽に合わせて聞くことができるモードです。
(*無料版は再生回数が1回に制限されています)
また、南果歩さんや鶴田真由さんのプロによる朗読音声を再生いただけます。
(*無料版は試聴用となりお話の途中まで再生可能です)




社名 エキサイト株式会社
所在地 東京都港区南麻布3-20-1 麻布グリーンテラス4F
URL http://www.excite.co.jp/
設立 1997年8月
代表取締役社長 今川聖
事業内容 インターネット情報サービス