ラベル ミュージック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

オーケーライフ 黒夢清春がプロデュース!スマホ専用音楽プレイヤーアプリリリース!



株式会社オーケーライフは、黒夢の清春氏のプロデュースによるスマートフォン向け音楽プレイヤーアプリ「黒夢 公式アプリ」を共同開発し、2014年11月18日にサービスを開始したと発表しました。


<以下プレスリリースより>
株式会社オーケーライフ(代表取締役社長 浅見 彰子、本社:東京都港区、以下:オーケーライフ)は、黒夢の清春氏のプロデュースによるスマートフォン向け音楽プレイヤーアプリ「黒夢 公式アプリ」を共同開発し、2014年11月18日にサービスを開始しました。


<黒夢 清春 コメント>
このアプリを使ってもらうことでファンの人達に
今の黒夢の楽しさをより実感してもらえたらいいなと思います。

来年2月まで続くこのデビュー20周年ツアーとも
関連付いたアプリにしていきたいです。(by 黒夢 清春)



黒夢公式アプリ ファンが喜ぶ3つのポイント

1. 黒夢三昧!
スマートフォン内に収録されている楽曲データを「黒夢」と「黒夢以外」に自動で振り分け、専用のプレイヤー画面で楽しめます!
2. 毎月、黒夢スタンプが配信される!
黒夢の限定オリジナルスタンプが毎月配信されます。「黒夢」の楽曲を聴きながらプレイヤー画面上でスタンプやコメントを投稿することで、ファンのみんなでコミュニケーションできる!
3. ここでしか観れない黒夢!
アプリ限定のオリジナル動画の配信を行います。また「ファンが語り合える限定コミュニティ」もありますので、さらに熱く、深く黒夢を語り尽くせます!!



アプリ詳細

アプリ名:黒夢公式アプリ
URL:
[iOS]https://itunes.apple.com/jp/app/id902941935?l=ja&ls=1&mt=8
[Android]https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.okmusic.kuroyume
公式サイト:http://okmusic.jp/sp_app/landing/kuroyume
価格:無料(DL後に有料コースへの変更可能)
   有料コース iOS:1ヶ月お試しプラン 300円 / 1年プラン 3,000円
         Android:月額 300円
対応OS:iOS 6.0 以降、Android2.3以上

GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード

オーケーライフでは今後も積極的にアーティストとのコラボレーションを進めさせていただくことで、音楽の持つワクワク感や共感による“音楽のソーシャル化”を推進し、ユーザーの方々のライフスタイルを豊かなものにするサービスをオンラインとオフライン両面で提供していきます。

黒夢 TOUR 2014 BEFORE THE NEXT SLEEP VOL.2 『毒と華』
2014年
12月04日(木)郡山Hip Shot Japan
12月05日(金)盛岡Club Change WAVE
12月12日(金)京都FANJ
12月13日(土)京都FANJ
12月14日(日)滋賀U☆STONE
12月20日(土)富山MAIRO
12月21日(日)長野CLUB JUNK BOX
12月23日(火・祝)横浜Bay Hall
12月24日(水)横浜Bay Hall
12月30日(火)なんばHatch
12月31日(水)Zepp Nagoya
2015年
1月06日(火)新宿LOFT ※FC ONLY
1月07日(水)新宿LOFT ※FC ONLY
1月10日(土)柏PALOOZA
1月11日(日)柏PALOOZA
1月16日(金)札幌PENNY LANE24
1月17日(土)札幌PENNY LANE24
1月21日(水)水戸LIGHT HOUSE
1月22日(木)水戸LIGHT HOUSE
1月28日(水)大阪BIG CAT ※FC ONLY
1月29日(木)名古屋BOTTOM LINE ※FC ONLY
1月30日(金)川崎CLUB CITTA'
2月03日(火)新木場STUDIO COAST
2月05日(木)なんばHatch
2月07日(土)岐阜club G
2月08日(日)岐阜club G
2月09日(月)Zepp Nagoya

※本リリースに記載している会社名、製品名は、各社および各団体の商標または登録商標です。


社名 株式会社オーケーライフ
所在地 東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山
URL http://www.oklife.co.jp/
設立 2006年12月25日
代表者 浅見 彰子
事業内容 OKMusicの企画運営
フリーマガジンokmusic UP'sの編集・発行
コミュニティ(SNS)のASP提供及び受託開発
Web予約システムのASP提供及び受託開発

【レビュー】Pops好きな人にお薦め、英語の発音も覚えられる「Sing!カラオケ」



このアプリはイヤフォン、ヘッドホンの装着が必要です。

まず最初の曲目から歌いたい曲を選びます。歌手、曲名で並び替えもできるし、検索もできます。




曲目が決まったら、ソロで歌うか、他の人達と一緒に歌うかを選択します。

ソロだと有料になる事が多いので、最初のうちは「無料で他ユーザーと一緒に歌う」を選択した方がいいかもしれません。




カラオケが始まり、下中央の「ボーカルFX」を設定します。

設定しなくてもかまいません。

グレーの歌詞の部分は他ユーザー、緑はソロ、黄色は一緒に歌うととなっていますが、最初から最後まで歌っていても問題はありません。




歌詞の下のバーに音程を合わせる事で点数がのびていきます。

イヤフォンなどをつけているので自分の歌声を確認しながら歌う事ができます。





終わったら点数が表示され、歌ったのを保存するかどうか選択します。

保存した曲はFacebookなどでシェアできます。




何といっても世界中の人とデュエットできるのが魅力のアプリです。

Popsが大多数ですが、バージョンアップなどで日本の曲も少しずつ追加されているようです。

英語の発音の勉強にもなるし、とにかく楽しいミュージックアプリです。




アプリ名 Sing! カラオケ
バージョン iOS 4.0.1
Android 2.1.4
対応OS iOS 6.0 以降
Android 4.0.3 以上
カテゴリ iOS ミュージック
Android 音楽&オーディオ
価格 無料
開発元 Smule
コピーライト ©2012-2014 Smule, Inc.
QRコード iOS

Androidはこちら
※情報は記事執筆時点のものです。

(文章:charamoon)


同じジャンルのアプリレビュー

2014/10/28 【レビュー】臨場感あふれるサウンドで感動がよみがえる「LiveTunes」
2014/10/11 【レビュー】iPhone向け最強音楽再生アプリUBiO

エクシング あの「つみネコ」が、アプリ「カラオケJOYSOUND+(plus)」にやってくる!



「カラオケJOYSOUND+(plus)」と、大人気ゲームアプリ「つみネコ」のコラボレーション企画が本日11月5日(水)よりスタートすると発表しました。

<以下プレスリリースより>
スマートフォンで本格的なカラオケが楽しめるアプリ「カラオケJOYSOUND+(plus)」と、大人気ゲームアプリ「つみネコ」のコラボレーション企画が本日11月5日(水)よりスタートします。


11月5日(水)から期間限定で、「カラオケJOYSOUND+(plus)」のトップ画面が「つみネコ」専属デザイナー描き下ろしによる特別仕様となるほか、カラオケ採点にも「つみネコ」のキャラクターたちが登場!歌声に合わせて小鳥のキャラクターが飛び回り、上手に歌えると「いいニャ!」「しびれるニャ」などといった応援コメントでカラオケをさらに盛り上げてくれるほか、採点結果画面では得点に応じて用意された愛くるしいイラストとメッセージをお楽しみ頂けます。さまざまなネコたちが登場する採点結果画面は全27種類で、すべてをコンプリートするとコラボ限定壁紙を入手することが可能!さらに、この採点結果画面をTwitterまたはFacebookへ投稿した人の中から抽選で30名様につみネコグッズをプレゼントするキャンペーンも開催中です。この機会をお見逃しなく、「カラオケJOYSOUND+(plus)」と「つみネコ」によるコラボレーションをお楽しみください。

= 採点画面をつぶやいて つみネコグッズをGETだニャ!キャンペーン =

◆キャンペーン期間 : 2014年11月5日(水) ~ 11月30日(日)
◆対象アプリ ※「つみネコ」とのコラボレーションは、最新バージョンにてお楽しみ頂けます。
①カラオケJOYSOUND+(plus) :http://app.joysound.com/app/karaoke_joysound_plus.html
iOS,Android,Kindle対応
②カラオケJOYSOUND+歌い放題♪ forスゴ得 :
http://app.joysound.com/app/karaoke_joysound_plus_sgtk.html
Android,対応(利用にはドコモ「スゴ得コンテンツ(月額380円)」への加入が必要となります)

◆応募方法 : つみネコ採点を行い採点結果画面から結果をTwitterまたはFacebookへ投稿ください。
《賞品》 つみネコグッズ 抽選で30名様
▽特設ページ : http://camp.joysound.com/karaplus-tsumineko/
※キャンペーン詳細については本ページをご覧ください。

▽紹介動画:


※つみネコ採点はAndroid OS4.0以上の方のみご利用可能です。
OS2.x,3.xの方は通常採点となります。ご了承ください。

※「つみネコ」はB3 UNITED INC.の登録商標です。
※ iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※「Twitter」は、Twitter,Inc. の登録商標です。
※「Facebook」はFacebook, Inc.の登録商標です。


社名 株式会社エクシング
所在地 名古屋市瑞穂区桃園町3番8号
URL http://www.xing.co.jp/
設立 平成4年5月6日
代表取締役会長 神谷 純
事業内容 業務用カラオケ事業
店舗事業
モバイル・エンタテイメント事業
ホーム・エンタテイメント事業
新規事業開発

DENON ネットワークオーディオプレーヤー DNP-730RE発売



デノンは、ネットワークオーディオプレーヤー「DNP-730RE」を11月下旬に発売すると発表しました。

<以下プレスリリースより>
DNP-730REは対応ファイルフォーマットを拡充し、DSD(2.8 MHz / 5.6 MHz)、AIFF(192 kHz / 24bit)、Apple Lossless(96 kHz / 24 bit)ファイルのネットワーク再生に対応しました。またHi-Fiネットワークオーディオプレーヤーの本質である音質をさらに磨き上げるために、フラッグシップ・スーパーオーディオCDプレーヤー「DCD-SX1」にも採用されている高性能D/Aコンバーターを搭載。さらに、ジッターリデューサーの追加とアナログ出力回路の全面的な刷新により、飛躍的な音質向上を遂げました。



Wi-Fi機能は新たにIEEE 802.11n規格に対応し、ダイバーシティアンテナを搭載。従来よりも高速で安定した通信が可能になりました。



デノンについて

2010年10月1日に100周年を迎えたデノンは、日本初のレコード・蓄音器製造会社、および日本初の業務用録音機器製造会社を起源とするプレミアムオーディオブランドです。世界初のデジタルPCMレコーダーを実用化するなど、革新的な技術力と開発力は、世界中から高い評価を得ています。2001年からはその呼称を「デンオン」から「デノン」に統一し、グローバルブランドとしてさらにその活躍の場を広げています。



* Wi-Fi CERTIFIEDロゴは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
* Windows、Windows Mediaは米国Microsoft Corporationの商標、または登録商標です。
* DLNAおよびDLNA CERTIFIED™はDigital Living Netword Allianceの商標です。
* DSD、Direct Stream DigitalおよびDSDロゴは、ソニー株式会社の登録商標です。
* iPhone、iPod、iPod touch、AirPlay、iTunes は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPadはApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
* AndroidおよびGoogle PlayはGoogle, Inc.の商標です。
* 仕様及び外観は改良のため、一部変更させていただくことがあります。
* 掲載商品の写真の色は、印刷の関係で多少現物と異なることがあります。



社名 株式会社ディーアンドエムホールディングス
所在地 神奈川県川崎市川崎区日進町2-1 D&Mビル
URL http://www.denon.jp/
代表取締役社長兼CEO ジム・コーディル
設立 2002年5月14日
事業内容 Denon, Marantz, Boston, Snell, Escient, Denon DJ, Calrec, Allen & Heathブランドの音響映像機器等の企画・製造・販売

プロディジ 音楽視聴ゲームアプリ『Zombie Tunens』 iPhone6対応!



株式会社プロディジはiPhone、iPad touch専用ゲームアプリ『Zombie Tunes』をiPhone6とiPhone6 Plusに対応しました。

<以下プレスリリースより>
株式会社プロディジ(所在:東京都千代田区、代表取締役:山嵜吾郎、以下プロディジ)はiPhone、iPad touch専用ゲームアプリ『Zombie Tunes』をiPhone6とiPhone6 Plusに対応しました。


『Zombie Tunes』概要

アプリ名称:Zombie Tunes
提供開始日:2014年6月5日
通常価格:無料
対応端末: iPad、iPadMini、iPhone
関連URL
・App Store URL:
 https://itunes.apple.com/jp/app/id668500345?mt=8
・Zombie Tunes 公式WEBページ:http://prodigy-inc.co.jp/zombietunes/

ゲーム内容
◆あなたのお気に入りの音楽CDが武器になる!

iTunes Storeから最新のアルバムランキングを取得し、その中からゾンビを倒すためのCDを選びます。聴いてみたい曲やお気に入りの曲を選んで視聴しながらゲームを楽しむことができます。

◆選んだCDを投げでゾンビを倒す!

iTunes Storeから最新のアルバムランキングを取得し、その中からゾンビを倒すためのCDを選びます。聴いてみたい曲やお気に入りの曲を選んで視聴しながらゲームを楽しむことができます。


◆選んだCDを投げでゾンビを倒す!

操作方法はいたって簡単。画面を指で左から右になぞると、その方向にCDが飛びます。

投げたCDがゾンビに当たるとスコアが加算され、更にゾンビの頭に当たるとスコアが2倍!CDごとに飛ぶ角度が違うので、選択したCDによってはハイスコアが出せるかも・・。


◆結果をSNSでつぶやく!

CDが地面に付いたらゲームオーバー。

その結果をSNSで投稿することができ、同じCDを飛ばした人同士でスコアを競ったり、お気に入りのCDを紹介したり、CDの感想を語り合ったり… 「ZombieTunes」が交流のキッカケにもなります。



社名 株式会社プロディジ
所在地 東京都千代田区外神田2-13-7 ダイニチ神田ビル6F
URL http://prodigy-inc.co.jp/
代表取締役 山嵜吾郎
設立 2006年5月26日
事業内容 ソフトウェア開発の作成及び販売
システム設計及びプログラム受託情報ネットワークシステムの構築及びコンサルティング

レコチョクと音楽検索アプリ「Shazam」が連携開始!





株式会社レコチョクとShazam Entertainment Ltd.は、2014年10月29日(水)より日本国内において新たに連携を開始したことを発表しました。

<以下プレスリリースより>
株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤裕一、以下:レコチョク)とShazam Entertainment Ltd. (本社:英国ロンドン、Chief Executive Officer:リッチ・ライリー(Rich Riley)、以下:シャザム・エンタテインメント)は、2014年10月29日(水)より日本国内において新たに連携を開始したことを発表します。

レコチョクは、世界第二位の音楽市場である日本国内における音楽配信サービスのリーディング・カンパニーであり、日本の主要メジャーレーベル多数が出資しています。また、シャザム・エンタテインメントは世界で最も人気のあるアプリの一つ、音楽検索アプリ「Shazam」を提供しています。
「Shazam」は街中や店頭で耳にした音楽やラジオから流れてきた楽曲にスマートフォン(スマホ)をかざすと簡単に検索、タイトルやアーティスト名を認識・表示するアプリです。200カ国でリリースされ、累計ダウンロード数は5億件以上、月間のアクティブユーザー数(MAU)は1億以上とスマホで最も人気のあるサービスの一つです。また、「Shazam」が発表する楽曲検索ランキングは“音楽ファンが、今気になっている楽曲”と称され、次のヒットを予見しているとも言われています。

今回の連携により、日本国内用Android 版アプリ「Shazam」で楽曲検索した際の邦楽楽曲の認識率が向上し、また、認識された楽曲はシームレスに音楽ダウンロードストア「レコチョク」で購入いただくことが可能になります。


【「シャザム・エンタテインメント」CEO、 リッチ・ライリーのコメント】

「レコチョクとの連携により、日本の音楽ファンと新しい音楽を結びつけるような体験を提供できることを大変うれしく思っています。
Shazamアプリを通して、日本の音楽ファンがジャパン・カルチャーの重要な要素のひとつであるJ-popの楽曲を発見し、共有できるようになることを私たちも大変光栄に思います」

【「レコチョク」代表取締役社長 加藤裕一のコメント】

「レコチョクが配信するJ-POP・洋楽など豊富な楽曲ラインアップと「Shazam」の独自のオーディオ認識技術のコラボレーションにより、日本の音楽ファンに“新たな音楽との出会い”や“楽曲との再会”の機会を提供し、購入の選択肢も提案できることを大変うれしく思います。今回の連携が音楽への興味の高まりやヒットの創出につながり、音楽市場の活性化の一助となることを期待しています」

両者は、今後も日本の音楽ファンに対して互いの強みを活かし、音楽との出会いや体験を提供できるような新たなサービスを展開して参ります。

なお、今回の連携は、レコチョクの研究開発機関である「レコチョク・ラボ(RecoChoku Labo)」を通じて実現しました。「レコチョク・ラボ」はアメリカ西海岸と東京本社に拠点を置き、海外の先進ビジネスモデルの調査・分析、異業種とのパートナーシップ、新規サービスのプロトタイプの開発など、次世代のサービスや次代の音楽マーケット創造に向けたR&D(研究開発)として活動を展開しています。

■株式会社レコチョクについて
レコチョクは2001年7月に設立された日本の音楽配信サービスのパイオニア・カンパニーです。2002年に世界で初めて「着うた(R)」サービスを開始し携帯電話における国内No1の実績を確立しています。現在はスマートフォン、PC、ニンテンドー3DS™向けにもアラカルトダウンロードサービスや定額制音楽配信サービスを展開するなど、世界に類をみない全方位のサービスを展開しています。
2014年1月には、新CIとして「人と音楽の新しい関係をデザインする。」を導入し、このメッセージ実現に向けたR&D機関として「レコチョク・ラボ」を設立しました。
レコチョクは日本の音楽ファンに新しい音楽との出会いを提供し、また、音楽市場の最大活性化を目指しています。
レコチョクに関する詳細はこちらでご覧ください。 http://recochoku.jp/

■Shazamについて
Shazamは、モバイルデバイスを介して人々と周囲のメディアをつなぐ、世界有数のメディア・エンゲージメント企業です。楽曲やテレビ番組にShazamアプリをかざすと、コンテンツを認知・認識し、購入したり共有することが可能になります。世界トップ10アプリの一つであり、累計ダウンロード数5億件以上、月間アクティブユーザー数は1億を超え、また、毎月の新規ダウンロード数は1300万件以上とサービスは拡大しています。
検索結果はFacebook、Twitter、Whatsapp、Pinterest、Google+、LINE等で簡単にシェアすることができます。「Shazam」アプリは iTunes App Store, Google play, Amazon App Store, Windows App Store 他でダウンロード可能です。
Shazamに関する詳細はこちらでご覧ください。 http://www.shazam.com/(英文)

※本リリースに記載している会社名、製品名は、各社および各団体の商標または登録商標です。


社名 株式会社レコチョク
所在地 東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号
URL http://recochoku.jp/
代表取締役社長 加藤 裕一
設立日 2001年7月3日
事業内容 モバイル・ミュージック配信サービスの企画・運営
デジタル・コンテンツ・サービスの企画・運営


【レビュー】臨場感あふれるサウンドで感動がよみがえる「LiveTunes」



自分の持っているプレイリストの曲が、このアプリを使う事でコンサートや野外フェス、カフェやクラブで演奏されている曲に変わってしまいます。

(起動する前にイヤフォンかヘッドフォン装着が必要になります)



アプリを起動し、下の「プレイリスト」「アーティスト」「曲」の項目から好きな曲を選びます。

左上の">"をタップして、ライブ会場を中央下の9種類の中から選びます。

中央にあるバーで歓声の大小を調整するだけで、自分がライブ会場にいるような気分になれます。

曲と曲の途切れ目には歓声が大きくなるので、本当にライブに行っているような錯覚を起してしまうぐらい臨場感があります。



会場を「カフェ」や「親しみやすいバー」「ロスのクラブ」に設定すると、アーティストの歌声が近くに感じるし、「ロックスタジアム」や「野外フェス」に設定すると、熱気が感じられるような雰囲気を味わえます。

同じ曲を色々な設定で聴くのも楽しく、飽きてしまった曲も新鮮に感じられます。



ライブに行ったアーティストの曲を聴くとその時の感動がよみがえるので、ライブCDを買う必要がなくなるかもしれません。

音楽好きな人にかなりお薦めです。



アプリ名 LiveTunes - ライブコンサート・シミュレータ
バージョン 2.1.2
対応OS iOS 7.0 以降
カテゴリ ミュージック
価格 100円
開発元 Rockstar App Solutions, LLC
コピーライト ©Rockstar App Solutions, LLC
QRコード
※情報は記事執筆時点のものです。

(文章:charamoon)


同じジャンルのアプリレビュー

2014/10/11 【レビュー】iPhone向け最強音楽再生アプリUBiO

【レビュー】iPhone向け最強音楽再生アプリUBiO



音楽は、外では基本iPhoneで。でも、音質がイマイチなんだよなぁ、って思ってませんか??

どうせ、イヤフォンにお金かけるつもりないし、音質は多少悪くても仕方ないよな、って諦めてませんか?!

そんな悩みをお持ちの方は、もう迷いなくUBiO(https://itunes.apple.com/jp/app/ubio/id563103341?mt=8)を使うことをお勧めします。



サウンドサイエンス株式会社開発のこちらのアプリ、なにがすごいって、アプリが音質を上げてくれるんです。

このアプリには、高音質イコライザー機能を搭載しており、すべての音域についてバランスを調整しながら増幅し、再生してくれます。そのため、標準搭載のミュージックアプリよりも格段にきれいな音で再生されます。



また、音質調製も独特のPad型操作画面です。

もともとのイコライザは、周波数ごとの調整を手動で行う形式のため、全く初心者向きではありませんし、標準のミュージックアプリではその問題を解決できず、決められたパターンで音質を調整するだけでした。






しかし、UBiOは違います。

Pad型の画面上の赤い点を移動させることで、左右の移動により低音域や高音域の鳴りを調整できます。

また、上下の移動によって臨場感の調整が可能です。

この調整が非常に直観的で、何の説明もないのですが、何となく動かしてみることで音質が調整出来てしまうのです。

この調整によって、どんなイヤフォンでも最適な音質に調整し、ちょっと出かけた先でも気持ち良く音楽を楽しむことが出来ます。




アプリ名 UBiO
バージョン 2.0.10
対応OS iOS 5.0 以降
カテゴリ ミュージック
価格 500円
開発元 SoundScience co.,Ltd
コピーライト ©Sound Science Co., Ltd.
QRコード
※情報は記事執筆時点のものです。

(文章:NamaChem)

音楽ストリーミングアプリを配信する「LikeDis」、Android版を先行配信



株式会社LikeItは、音楽ストリーミングアプリを配信する「LikeDis」のAndroid版アプリを先行配信したと発表いたしました。iOS版は近日中に配信するとの事。



<以下プレスリリースより>

音楽ストリーミングアプリを配信する「LikeDis」がAndroid版アプリを先行配信した。
-いつでもどこでも音楽を-をコンセプトに独自のレコメンドエンジンを搭載した本アプリは、ユーザーの趣味嗜好を理解し、毎日新しい音楽を届けます。
また、サービスイメージ映像も作成し、YouTube等で随時配信をおこなう。



サービス概要は以下の通り。




【LikeDisはあなたの専属DJ】

あなたは選曲をする必要はありません。
LikeDisがあなたの好きなアーティスト・音楽を覚え、お気に入りの音楽を毎日届けます。

【チャットをしているときも、ゲームをしているときも】

メッセージやchat、ゲームをしているときも音楽を届けます。 朝目覚めて、眠りにつくまで。どんなときもあなたの音楽ライフをサポートします。

【お部屋でも、ドライブ中でも大活躍】

LikeDisは電波がない環境でも音楽を再生することができ、様々な外部機器に対応しています。
お部屋の中・地下鉄・ドライブ中でも場所を選ぶことなく、音楽を届けます。

【豊富なラインナップ

豊富なラインナップ】 あらかじめ用意されている音楽ステーション(=プレイリスト)は、アーティストやジャンルごと、カラオケや各年代のベストヒット、最新のヒット曲まで幅広くラインナップ。 そのときの気分に合った音楽を聴くことができます。 使い方はすごくカンタン! 最初に好きな音楽アーティストを選ぶだけ。 あなたに合う音楽ステーション(=プレイリスト)をお届けします。 あとは、気に入った音楽に出会ったら(ハート)を押して下さい。 常にあなたの(ハート)を覚えて、様々な音楽をお届けします。 あなただけの音楽ステーション(=プレイリスト)を作成することも可能です。 あなたの音楽ステーションをLikeDisに公開して、たくさんの人に聴いてもらいましょう。

【主要機能・サービス】

音楽学習機能 アーティスト検索・検索履歴 アーティストプロフィール アーティストバイオグラフィ アーティストニュース ステーション(=プレイリスト)作成 連続再生・リピート・シャッフル バックグラウンド再生 サウンド調整 スリープタイマー 外部機器接続(Bluetooth等)

【ライセンス】

JASRAC許諾番号:9015052001Y31015号 e-License許諾番号:ID29467号