ラベル ソーシャルネットワーキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

Sabeevo 新感覚iOSアプリ「レコテキ」の配信を開始



株式会社Sabeevoは、日常の会話や面白いネタを投稿し、チャットのようなインターフェースでコンテンツを再生できる新感覚アプリ「レコテキ」を5月1日より配信開始したと発表しました。

<以下プレスリリースより>
スマートフォン向けアプリ開発を手掛ける株式会社Sabeevo(所在地:東京都新宿区、代表取締役:藤岡 拓己)は、日常の会話や面白いネタを投稿し、チャットのようなインターフェースでコンテンツを再生できる新感覚アプリ「レコテキ」を開発。5月1日よりApp Storeにて配信を開始しました。



▼レコテキ:https://recotexi.com/

■会話の「間」を再現しながらコンテンツを再生できるアプリ
「レコテキ」は、笑える、泣ける、怖い、おもしろい、意外な話など、トレース(まる写し)した会話をメッセージ形式で再生できるユニークなアプリです。最大の特長は、会話の「間」を再現していること。最近では、LINE等での家族との面白いやりとりをスクリーンショットなどで画像化し、TwitterやFacebook上で公開することがトレンドとなっています。「レコテキ」はそのやりとりに「時間」という概念を付加し、「間」を楽しめることを意識しています。

これにより、「溜め」を上手に盛り込んで、読者をじわじわとじらした後で一気に笑いを取ったり、恐怖心をあおったりと、会話が今行われているかのように楽しむことができます。また、会話だけでなく小説のようなフィクション作品や英語・漢字の勉強など、様々なコンテンツにも応用しています。

「レコテキ」では、評価の高いコンテンツをランキング形式で表示するとともに、気になったコンテンツを「お気に入り 」に保存して繰り返し楽しめる機能も提供しています。ユーザーは、単に「文章を読む」というより、「コンテンツが再生される」という新しい体験を味わうことができます。



■誰もがクリエイターに! 人気コンテンツにはインセンティブも
「レコテキ」では、PCで会員登録(無料)をすると誰でも簡単にクリエイターとして、コンテンツを作ることができます。評価が高いコンテンツには、閲覧数に応じたインセンティブが支払われますので、クリエイターは一般の人にコンテンツを見てもらうことでお小遣いを稼ぐことができます。

昨今、独自の動画を次々と公開して広告収入を得ている「YouTuber」が世界的な話題になっていますが、「レコテキ」では、「テキスト」に「時間」を付与したコンテンツの作成という新たな選択肢を、クリエイターに提供していきます。



■今後の展開について
株式会社Sabeevoでは、“ユーザーが簡単に動的コンテンツを作成できるプラットフォーム”を目指して、「レコテキ」の開発を進めてきました。今後は、Android版アプリの開発や、一部コンテンツをPC上でも再生できる機能の追加も計画しています。



【「レコテキ」について】
価格:無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
バージョン: 1.0.2
サイズ : 6.5 MB
互換性: iOS 7.0 以降(iPhone、iPad および iPod touch 対応)
販売元: 株式会社Sabeevo
ダウンロード:https://itunes.apple.com/jp/app/id975836783

AppStoreでダウンロード



社名 株式会社Sabeevo
所在地 東京都新宿区新宿6丁目7−1エルプリメント新宿307
URL http://www.sabeevo.com/
設立 2014年4月1日
代表取締役 藤岡拓己
事業内容 システム・インフラ構築業務
サービス運営・開発業務
その他コンピューターに附帯する業務

フィールズ あなたの趣味や興味を広げよう!! スマートコミュニティ『amino ー 趣味の話を、好きなだけ』




フィールズ株式会社と株式会社フューチャースコープは、2015年5月7日(木)よりスマートコミュニティ『amino ー 趣味の話を、好きなだけ』の提供を開始したと発表しました。

<以下プレスリリースより>
フィールズ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:大屋高志)と株式会社フューチャースコープ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:冨永政雄)は、2015年5月7日(木)よりiPhone版のスマートフォン向けサービス、スマートコミュニティ『amino ー 趣味の話を、好きなだけ』の提供を開始いたします。




『amino ー 趣味の話を、好きなだけ』は、趣味や興味に関するコミュニティに参加して、自由に安心してコミュニケーションができるiOSおよびAndroid向けのスマートフォンアプリです。ユーザが開設したコミュニティのなかに掲示板とチャットルームの機能をかけ合わせたトピックを作成することで、共通の趣味や興味をもつユーザ同士でリアルタイムなやり取りを楽しむことができます。



本サービスでは、パレットと呼ばれるアカウントを1ユーザにつき3つ持つことができます。参加するコミュニティごとに利用するパレットを選択することができるため、趣味のジャンルや人間関係に応じてパレットを使い分けることが可能になり、他人の目を気にすることなく、安心してコミュニケーションが楽しめます。



さらに、パレットの切り替えは画面をスワイプするだけで完了し、ログインやログアウトを行う必要はありません。画面をスワイプすることでパレットごとに作成されたマイページを移動できるため、それぞれのパレットで参加しているトピックの更新情報を簡単に確認することができるなど、ユーザビリティに配慮した設計を行っています。



なお本サービスは、両社にて新たに設立した事業会社『株式会社Fields Amino Link』により運営を行い、サービスの拡充を図ってまいります。

GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード



社名 フィールズ株式会社
所在地 東京都渋谷区南平台町16番17号 渋谷ガーデンタワー
URL http://www.fields.biz/
設立 1988年6月
代表取締役社長 大屋 高志
事業内容 コンテンツ関連ビジネス
遊技機の企画開発及び販売

社名 株式会社フューチャースコープ
所在地 東京都渋谷区円山町19-1 渋谷プライムプラザ 11F
URL http://www.futurescope.jp/
設立 2006年10月2日
代表取締役社長 冨永政雄
事業内容 インターネットを利用した各種コンテンツ及び情報配信サービスと通信販売サービス

カヤック 同じオフィスビルで働く人同士がつながる「ビルとも」をリリース




株式会社カヤックは、働いているビルをベースにつながるアプリ「ビルとも」をリリースしたと発表しました。

<以下プレスリリースより>
株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:柳澤大輔、以下「カヤック」) は、 働いているビルをベースにつながるアプリ「ビルとも」( http://lp.bldg-friend.com/ )を App StoreおよびGoogle Playにてリリースしました。



「ビルとも」は、同じビルのワーカー同士で、気軽に友だちになったり、イベントを開催したりできるコミュニティサービスです。そのビルに入居している企業の方であれば、Facebook認証を利用していただくことで、どなたでもご利用していただくことができます。
ワーカー1人1人が「ビルとも」を情報交換やイベント交流の機会として活用することで、ビルコミュニティ全体が活性化されます。


「ビルとも」の特長

・ビルともがつくれます
自分が勤務するオフィスビルにアカウント登録することで、同じビルの他フロアや、他企業のワーカーとビルともになることができます。ランチに行ったり、飲みに行ったり、活用方法はワーカー次第。
今まで同じビルにいて、なんとなく気になっていた人と出会えるなど、新しい出会いがたくさんあります。



・Facebook認証でコミュニケーションも安心
「ビルとも」登録には、Facebook認証が必要です。そのビルのオフィスワーカーにしか分からない質問で確認を行います。また、1ユーザーに対して1つのビルの登録が原則で、他のビルで働いている人は見えません。



・ビル会を開催したり、参加したりできます
自らが主催者となって、ワーカーが集う「ビル会」を開催することができます。同じ業種や、共通の趣味、食事会など、工夫次第で色んなビル会を実施して、コミュニケーションを楽しむことができます。



なお、「ビルとも」は今後も随時アップデートにより、機能向上を図ってまいります。



「ビルとも」概要

■URL: http://lp.bldg-friend.com/
■アプリダウンロード: App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/id981019444
Google play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kayac.bldg_friend
■対応機種:iOS7以上、 AndroidOS4.0以上のスマートフォン
■アプリ価格: 無料  ※アプリのご利用にはパケット通信料が必要です。

GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード


社名 株式会社カヤック
所在地 神奈川県鎌倉市小町 2-14-7 かまくら春秋スクエア2階
URL http://www.kayac.com/
設立 2005年1月21日
代表取締役 柳澤大輔 貝畑政徳 久場智喜
事業内容 面白コンテンツ事業

シェアードシステム 『ImmaNjoy』大規模バージョンアップ & Android版アプリ正式リリース



シェアードシステム株式会社は、アンケートや、チェックリストを誰でも簡単に作成できる『ImmaNjoy』のAndroid版アプリを正式リリースしたと発表しました。

<以下プレスリリースより>
シェアードシステム株式会社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:山本 直樹)は、「画像」「位置情報」「音声」を活用し、飲み会の日程調整、悩み相談、カスタマーレビュー(O2O対策)などのアンケートや、お買い物リスト、お出かけ時点検などのチェックリストを誰でも簡単に作成できる『ImmaNjoy』を大規模にバージョンアップすると共に、Android版アプリを正式リリースいたしました。




記事(ブログ)機能を使えば、お店や製品に関するブログを作成、公開することもできます。
プラベート、ビジネス問わず様々なシーンでご利用頂けます。
『ImmaNjoy』では、アンケート・チェックリスト・記事をEJContentsと呼びます。


関連サイト

公式サイト
http://immanjoy.jp/
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/immanjoy/id914874497?l=ja&ls=1&mt=8
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sharedsys.ImmaNjoy
Webアプリ
https://app.immanjoy.jp/immanjoy.web/

GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード


他社様サービス(アンケート・チェックリストの作成サービス)と

大きく違う2つの特徴
・アンケート作成数、回答収集数による課金はありません。アンケートをいくつ作っても、何人から回答を集めても無料でご利用頂けます。チェックリスト、記事も同様です。

・音声、位置情報、イメージ、ボイスオーバーを利用したEJContentsを作成できます。




作成できるEJContentsとは

・作成できるアンケート
普通のアンケートはもちろん、この画像を見てどう思いますか?、この音声を聞いてどう思いますか?など画像、音声に対する質問をしたり、回答を画像、音声、位置情報で収集するようなアンケートが作成できます。

(例1)寅蔵ラーメンお客様アンケート(カスタマーレビュー、O2O対策)
(例2)懇親会日程調整(日程調整)
(例3)イントロドン(音声を使った質問)
(例4)キャラクター名募集!名無しの羊に名前を付けて下さい!(相談・募集)
(例5)第11回国際物流総合展2014ご来場者アンケート(来場者アンケート)



・作成できるチェックリスト
チェック箇所、チェック場所、チェック方法を写真、音声、位置情報を利用して作業者に伝達、作業結果として作業者のサイン、チェック箇所の写真、音、作業場所を登録するようなチェックリストの作成ができます。
またボイスオーバーで作業内容を音声で聞きながら作業をすることも可能です。

(例1)最終退室時セキュリティーチェック(社内チェックリスト)
(例2)遠足の持ち物チェック(忘れ物防止)
(例3)新築マンション入居時点検(点検)
(例4)訪問介護チェック(タスク管理、作業記録)



・作成できる記事
文章、画像、音声、ボイスオーバーを利用した記事が作成できます。
iPhoneで写真を取りながらその場ですぐに写真を編集し記事の作成ができるため、パソコンを持っていない方、パソコンが使いない環境にいる場合も困りません。

(例1)あらゆるハンディターミナルで動作するアプリ開発 - HaiSurf3(製品紹介・店舗紹介)
(例2)おいしいカレーの作り方(レシピ)
(例3)絵日記(ブログ)
(例4)バイクのオイル交換方法(マニュアル)

各EJContentsはHashTagを利用して関連づけることができるため、ブログ⇒アンケートへの誘導も可能です。



ImmaNjoyで出来ること

・「画像」「位置情報」「音声」「ボイスオーバー」を利用したオリジナルのEJContentsの作成
・EJContentsは無料でいくつでも作成でき、何人からでも回答・作業結果を収集可能
・EJContentsに検索エンジン用のキーワードを指定可能
・収集した回答・作業結果を3つのレポートでリアルタイム確認
・グループチャット ※オリジナルスタンプが利用できます。
・ポイント付きアンケート(Public Plus)を利用して、ユーザーへのアンケートのアピールが可能
・ポイント付きアンケート(Public Plus)に回答することでEJポイントがもらえる
・テンプレートとして公開されたアンケート・チェックリストをカスタマイズして利用可能
・Web、iOS、Android版アプリでEJContentsを共有
・SNS連携
・『ImmaNjoy』をご利用されていない方ともEJContentsを共有可能



その他の当社製品

1.あらゆるハンディターミナル、およびAndroid版アプリ、iOS上で動作するアプリケーション開発 - HaiSurf3
2.簡単・今すぐ在庫管理(中小規模のお店・会社向け) - 在庫Navi
3.Web帳票開発ツール - レポートNavi
4.作業実績の収集・集計 - 作業記録Navi




社名 シェアードシステム株式会社
所在地 東京都豊島区南大塚3-43-1 大塚HTビル2F
URL http://www.sharedsys.co.jp/
代表取締役社長 山本直樹
設立 平成2年1月
事業内容 ITコンサルティング・サービス
トータルシステムインテグレーションサービス
流通/Logistics/WMS/SCMシステム構築&サービス
クラウドサービス
モバイル(PDA)ソリューション構築&サービス
パッケージソフトウエア企画・開発・販売
セキュリティー/データベース/ネットワークコンサルティング・サービス
情報処理技術の教育指導

魔法 ツイートフレンズとのユルいコミュニケーションを楽しむ育成コミュニケーションアプリ 『TiCo(ティコ)~for Twitter~』配信開始のお知らせ



魔法株式会社は、Twitterクライアント機能にキャラクターコミュニケーション機能をプラスしたエンタメツールアプリ『TiCo(ティコ)~for Twitter~』の配信を3月31日に開始したと発表しました。

<以下プレスリリースより>
エンターテイメント向けコンテンツ開発などを手がける魔法株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:箕作孝行)は、学術機関と京都エンタテインメントワークス株式会社とで共同で開発したTwitterクライアント機能にキャラクターコミュニケーション機能をプラスしたエンタメツールアプリ『TiCo(ティコ)~for Twitter~』の配信を3月31日に開始しました。





配信先

App Store
http://itunes.apple.com/ja/app/id960930908?mt=8
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mahou.tico
GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード


主な機能・特徴

・Twitter機能、キャラ育成コミュニケーション機能


対応機種

iOS7以降、Android4.0以降 対応 ※一部、非対応機種有り

価格

無料(一部有料アイテム有)

『TiCo(ティコ)~for Twitter~』とは

――「ツイートフレンズとのユルいひと時をアナタに」――
『TiCo(ティコ)』に出てくるキャラクターたちは、ユーザーとの会話でコミュニケーション能力が成長していきます。基本操作はアプリを起動してキャラクターをタップし、問いかけに答えるだけ。
また、『TiCo(ティコ)』は育成コミュニケーションアプリ機能だけではなくTwitterクライアント機能も搭載しており、ユーザーがツイートすることでもコミュニケーション能力が成長していきます。
日々のキャラクターとのコミュニケーションやツイートでアイテムポイントも貯まり、キャラクターの共有空間を華麗にコーデすることもできます。

言葉を食べて成長するツイートフレンズとのユルふわなコミュニケーションをお楽しみください!――I’ll eat tweets up!!


産学連携から生まれた『クラウド人工知能』を搭載

キャラクターのコミュニケーション機能の開発にあたり、京都大学 荒牧研究室の技術協力を受けて設計した『クラウド人工知能』。
現在、研究中の自然言語処理技術をベースにエンターテイメント性を持たせるというコンセプトのもと、京都エンタテインメントワークス株式会社と共同開発を行いました。
キャラクターとのコミュニケーション機能に高度な技術を加えることで、単なる外見のかわいさだけではなく会話能力の成長にも新たな魅力をプラスすることに成功しました。
コミュニケーションが増えれば増えるほど賢くなる『クラウド人工知能』を搭載した会話機能も要注目です。



社名 魔法株式会社
所在地 兵庫県神戸市中央区葺合町馬止1-10 マジカルビル
URL http://www.mahou.co.jp/
代表者 箕作孝行
設立 1985年5月
事業内容 ・遊技機液晶ソフトウェア開発
・デジタルエンターテイメントコンテンツの企画・開発

【レビュー】これであなたも国際人!「ドキドキ郵便箱」



最近は日本でも外国人を見ることが珍しくなくなっているほど、世界中で国際化が進んでいます。

日本人の方も外国に興味を持っている方が多いようですが、「英語が喋れないからな」と実際に外国に行ったり外国人の方とコミュニケーションを取ることには抵抗を持っている方も多いようです。

しかし、このアプリ「ドキドキ郵便箱」を使えば、そんな悩みもなく気軽に外国の方との交流を楽しむことができます!




アプリ起動後は初回利用時に簡単な設定を行う必要があります。

ここで自分の性別や国籍を設定したら全ての準備は完了です!

ホーム画面では受け取ったメールの確認、メールの送信と、臨時保管したメールの確認ができます。

まずは、試しにメールを出してみましょう!




メールを出す時は送る相手の性別と国外か国内のどちらに送るかを指定できます。

自分の望む話し相手の性別と、国内外を指定したら自由にメール本文を書いて送信しましょう。

このアプリのすごいところは自動翻訳機能がついているのです!

つまり、日本語で書いたメールを国外の誰かに送信しても、相手が見るメールはその国の言語に変換されているのです!

完璧に翻訳されているわけではありませんが、長い文でも十分理解できるレベルで翻訳されるので機能としては十分です。




もちろんメールを受信するときもあります。

その時は自分が話したいと思ったら返事を出しましょう。

この返事はランダムではなく、しっかり送り主のもとへと送られます。

もし、返信する時間がなかったりした場合は臨時保管してあとで返事を出してみるということもできます。





自動翻訳機能のおかげで、言語の壁を気にせずに外国の方と気軽におしゃべりできるのは嬉しいですよね!

噂ではこのアプリがきっかけで国際的なお付き合いをしているカップルがいるという程なので、みなさんもこの「ドキドキ郵便箱」で国際人を目指してみてはいかがでしょうか?





AppStoreでダウンロード

アプリ名 ドキドキ郵便箱
バージョン 3.5
対応OS iOS 4.3 以降
カテゴリ ソーシャルネットワーキング
価格 無料
開発元 heebaek choi
コピーライト © 2011 FuzixX Inc.
QRコード
※情報は記事執筆時点のものです。

(文章:ジャス)


同じジャンルのアプリレビュー

2015/01/20 【レビュー】心がほっこり暖かくなり両親に連絡したくなる「私の親孝行」
2014/12/21 【レビュー】SNS疲れがない気楽で自由なミニブログ「Tumblr」
2014/12/14 【レビュー】グループコミュニケーションアプリの決定版!「BAND」
2014/10/30 【レビュー】乗り遅れるな!Googleが仕掛ける良いとこどりの最強SNS!「Google+」
2014/10/13 【レビュー】簡単に恋人、友人、家族とスケジュール管理ができる!「petaco」

Lifull FaM 日本のパパをもっとイクメンに!パパとママの連絡帳アプリ「Lifull FaM」を提供開始



株式会社Lifull FaMでは、2015年2月23日(月)より、家族向けクローズドSNS、パパとママの連絡帳アプリ「Lifull FaM(ライフル ファム)」の提供を開始したと発表しました。

<以下プレスリリースより>
株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)の100%子会社である株式会社Lifull FaM(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋庭 麻衣) では、2015年2月23日(月)より、家族向けクローズドSNS、パパとママの連絡帳アプリ「Lifull FaM(ライフル ファム)」の提供を開始しました。


Lifull FaM
URL:http://lifull-fam.com/


「Lifull FaM」の概要

「Lifull FaM」は、毎日忙しいパパとママを応援する連絡帳アプリです。コンセプトは「パパとママでチームになろう」。このアプリひとつで、子どもの写真やスケジュールの共有、夫婦間のコミュニケーションができます。子どものこと、夫婦のこと、どちらも大切に、パパとママがより良い関係で子育てしていけるよう応援する家族向けクローズドSNSです。

<ふたりで子育てを楽しむための「Lifull FaM」の使い方>  
・子どもの毎日をシェアしよう
1日1日変化のある子どもの写真は、毎日撮っても飽きないもの。パパとママが撮影した写真を「Lifull FaM」のチャット機能で送り合うと、自動的に子どものアルバムができていきます。「ごはん」「寝顔」等のカテゴリごと、月ごとに保存できるので、後で見返すときにも便利。毎月月末には、その月に撮影したベストショットをお互いに選び合い、今月はどんな月だったか、写真を見ながら振り返りましょう。そして、「今月もおつかれさま、ありがとう」と感謝の気持ちを伝え合いましょう。

・家族のスケジュールをみんなで共有しよう
保護者会や予防接種等、子どもに関する予定も「Lifull FaM」で管理。出席するのはパパ、ママどちらか1人でも、予定を共有しておけば、今日は子どもが何をしているのか、お互いに把握できます。そのほか、お互いの予定はもちろん誕生日や結婚記念日等も「Lifull FaM」に登録し、家族みんなで大切な日を迎えましょう。

・パパとママのコミュニケーションを大切にしよう
日々のパパとママのコミュニケーションもチャット形式で手軽に。さらに「今夜のごはんは何?」「今から帰るね」等、夫婦間で頻繁に使うやり取りはスタンプに。いつもの平凡なメッセージがかわいいスタンプに変わり、送るのも届くのもちょっと楽しくなります。
また、忙しいパパとママが感謝の気持ちをお互いにきちんと伝えられるよう、「ありがとう!」スタンプを用意。言葉では照れくさくて言えないパパは、このスタンプでママに感謝の気持ちを伝えましょう。

「Lifull FaM」提供の背景

日本の将来推計人口は、これから減少の一途を辿り、2048年には1億人を割り9千万人、さらに2060年には、8千万人台になると推計されています(※1)。また生産年齢人口は、2060年には現在の2分の1程度の4,418万人(※1)にまで低下し、急速な少子高齢化社会を迎えることが見込まれています。
このように中長期的に労働力人口の減少が目の前に迫る今、持続可能な社会、経済のために社会での女性の活躍促進は必要不可欠とされ、内閣府では「男女共同参画社会(※2)」に向けた様々な施策を行っています。
その施策の1つとして、職場における有配偶女性の働き方は、夫が家事や育児に従事する時間の影響を受けるとし、日本の6歳未満児のいる夫の1日の家事・育児関連時間、1日あたり1時間7分を、平成32年に2時間30分にすることを目標に掲げています(※3)。現在の1時間7分という時間は、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ等の主要欧米諸国が軒並み2時間半以上を超えている状態と比較すると、国際的に見て非常に低い数値となっています(※3)。
そこでこのたび弊社は、2014年10月に100%子会社となる株式会社Lifull FaM(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋庭 麻衣)を設立し、「パパとママでチームになろう」をコンセプトに掲げ、パパとママがより良い関係で子育てしていけるよう「Lifull FaM」の提供を開始しました。
ママだけが家事・育児と仕事の両立に奮闘している日本の多くの家庭で見られる常識を変え、パパも子育てへの当事者意識を持ち、パパとママがふたりでコミュニケーションをとりながらいっしょに子育てするための応援アプリです。 世の中すべてのパパとママがこの「Lifull FaM」を通じて、ふたりでひとつのチームになり、子どものこと、夫婦のこと、どちらも大切にしながら子育てができる世界を目指しています。

※1 内閣府 平成24年版 高齢社会白書
※2 「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」
※3 数値はすべて「内閣府男女共同参画局 平成26年版男女共同参画白」より引用


「Lifull FaM」アプリの詳細

<iPhone版>
タイトル: iPhoneアプリ「Lifull FaM」
カテゴリ: カテゴリ >ライフスタイル(サブカテゴリ:ソーシャルネットワーキング)
対応機種: iOS7.0以上以上
価格: 無料
提供場所: App Store
URL: http://bit.ly/17KAEi0

<Android版>
タイトル: Androidアプリ「Lifull FaM」
カテゴリ:カテゴリ >ライフスタイル(サブカテゴリ:ソーシャルネットワーキング)
対応機種:Android OS バージョン4.0以上以上
価格: 無料
提供場所: Google Play
URL: http://goo.gl/ucQaNX

※「iPhone」は、Apple Inc.の商標または登録商標です。
  iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※「Android」「Google Play」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
GooglePlayでダウンロード AppStoreでダウンロード


社名 株式会社Lifull FaM
所在地 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル
URL http://lifull-fam.com/
代表者 秋庭麻衣
設立 2014月10月1日
事業内容 子育てに関するアプリ事業 その他事業